昼間に家にいる学生さんとイブニングスクールをオンラインで実現したい

この記事についてはまた編集し直す予定ですが、コロナ禍の中でより自分の居場所を求めている人が多いと感じています。大人も子供もそれは関係なく、孤独な思いを抱えている人が少なくありません。

私ができることは非常に微々たるものですが、オンラインを通してまずは不登校の方の居場所づくりができないかと考えています。ひとまず、こんな感じのことをやりたいというのを煮詰めていきます。

まだこれについては計画段階です、上手くいく保証もないです。みんなが傷付かず、ちょっとした気づきを得られる、価値観や考えをお互いに尊重・共有しながら成長できるアットホームな居場所ができればなと、今はそれを目標に少しずつ作る予定です。

どうぞよろしくお願いします。

ただ無気力に毎日・・・

「そんなに悪いこと?」

不登校=怠けているイメージが強くあると感じていますが、私にとってはイメージはどちらでもいいのです。

 

不登校が悪いこととは思いません。ただ、何もせずにただただ時間だけが過ぎている。焦りや不安、そして後ろめたさや孤独を抱えている生徒さんがほとんどだと思います。こういった生徒さんに居場所を提供したい!と言うことでよく利用されているのは「特別学級」、「県の用意したフリースクール」「民間のフリースクール」など様々受け入れ場所はありますね。

 

フリースクールの費用

県の提供するフリースクールもありますが、ちょっと困ったことも出てきます。

人数が少なく、門戸が広いため、生徒さん同士で相性が合わないことも多々あります。特に最近よく聞くHSPの性質を持つ方はすごくストレスフルな環境になってしまったりしています。私はHSS型のHSPです。

そんな問題がありつつの、「じゃあ他のフリースクールも?」と調べると費用が高額に感じられるでしょう。

 

数万程度は毎月かかるようです。経済的に余裕がないとちょっと厳しいところです。

 

そんな保護者さんの雰囲気を生徒さんも敏感に感じ取ってさらにストレス・・・なんてことも多々あります。

保護者さん:学校に通ってくれたらこんなに費用も時間もかからないのに・・・でも心配だな。何かしてほしいけど、(心配と経済的負担の問題と悩んでストレス)

生徒さん:自分が普通じゃないからダメなんだ。親に負担までかけて・・・でもどうしても無理で、嫌で・・・どうしたらいいんだろう。

こんなことをお互いに頻繁に考えては答えが出ないのかもしれません。

オンラインのフリースクール

命名:「イブニングスクール」なんてどうでしょうか?

  • 負担費用が少ない
  • 好きな時にドロップインできる
  • 少人数グループのクラス
  • 定期的にクラス替え
  • 同世代で相談を話し合い
  • 学校の勉強とは違う社会に出て役立つ勉強

ざっくりやりたいことと内容のまとめです。

 

オンラインの良さは遠く離れても仲間を作れるところですね。

名前も不登校〜とかフリースクールなど入れたくなかったので、「イブニングスクール」としました。

 

平日昼間に集う場所。

 

ただ、オンラインの分不安も残ると思うので形式はドロップインですが、メンバーになるには私との面談(という名のお話)→簡単な登録→クラス振り分けて実施

という流れにしようと考えています。

 

  • 1回1時間でちょっとした勉強と相談会。
  • 募集年齢は小学校4年〜中学3年、または中学浪人
  • 年齢ごとにグループ層を設置して、たまにシャッフル

しばらくは無料でトライしようかと思います。

ひとまずこちらは愛媛県内ですので、県内でもフリースクールのない地方にチラシを置かせてもらうところを探しに行きます。

 

でも個人的には県外の生徒さんの話も聞きたいですし、県内外の情報が共有できるとすごく面白いと思うので、早期メンバーも募集しようと思います。

興味ある方はぜひお問い合わせから連絡ください。

(まだ思いつきでグダグダですが。。。)

 

よろしくお願いします^^

参加申し込みについて

参加申し込みについては下記のサイトから内容確認した上で予約フォームからご連絡いただけると幸いです。

また日程についても下記でお知らせしています。

https://lar-plus.stores.jp/

よろしくお願い致します^^

Webイブニングスクール-2